お宝袋♪
2011/01/02 Sun 20:00
オットの母(義母)は、お料理上手♪
結婚前からお誘いを受けては
いそいそと出掛け、
ごはんをご馳走してもらってました。
義母の自慢料理は五目ごはんにコロッケ、
チリビーンズにクレープなどなど
あの歳(シツレイ!)にしては
けっこうハイカラなものも得意としています。
そんな義母の料理のなかで
私が大好きなもののひとつが
「お宝袋♪」

油揚げの中に野菜や鶏肉、うずら卵などなど
たくさんの具材を入れたおでん風の煮物です。
そのときにあるものを入れるらしいので、
何が入っているかは
食べてからのお楽しみ。( ´艸`)
大きめの袋(油揚げ)にたくさんの具が
所狭しとギューギュー詰めに入っているので
カットしてからいただきます。

中までしっかり煮汁がしみこんだ袋は
おでんを凝縮したような、
それでいてひとつひとつの素材の味も
味わえるお袋の味。
今回のお宝は。。。
にんじん、しらたき、干しいたけ、ごぼう
筍、長ねぎ、いんげん、ちくわ、鶏肉、うずら卵、ぎんなん
実に11種類の食材入りでした☆
結婚してかれこれ18年
食べ続けている味ですが、
これだけは義母が作った方が
ぜったいおいしいので、
私は作ったことありません。( ̄∇ ̄;)
ですので今日はレシピなしです。
ゴメンなさい。
たくさんの素材の旨味が融合した
お宝袋♪
今日は何が入っているかな~と
食べる人の心をくすぐる料理でもあります。
少しずついろんな食材が余ってしまったときにも
おすすめです。
********************************
いつも応援いただきまして、ありがとうございます。
皆さまの応援が日々の更新の励みになっております。

足跡残していただいたブロガーさんへは後ほど訪問させていただきます!
↓↓↓

結婚前からお誘いを受けては
いそいそと出掛け、
ごはんをご馳走してもらってました。
義母の自慢料理は五目ごはんにコロッケ、
チリビーンズにクレープなどなど
あの歳(シツレイ!)にしては
けっこうハイカラなものも得意としています。
そんな義母の料理のなかで
私が大好きなもののひとつが
「お宝袋♪」

油揚げの中に野菜や鶏肉、うずら卵などなど
たくさんの具材を入れたおでん風の煮物です。
そのときにあるものを入れるらしいので、
何が入っているかは
食べてからのお楽しみ。( ´艸`)
大きめの袋(油揚げ)にたくさんの具が
所狭しとギューギュー詰めに入っているので
カットしてからいただきます。

中までしっかり煮汁がしみこんだ袋は
おでんを凝縮したような、
それでいてひとつひとつの素材の味も
味わえるお袋の味。
今回のお宝は。。。
にんじん、しらたき、干しいたけ、ごぼう
筍、長ねぎ、いんげん、ちくわ、鶏肉、うずら卵、ぎんなん
実に11種類の食材入りでした☆
結婚してかれこれ18年
食べ続けている味ですが、
これだけは義母が作った方が
ぜったいおいしいので、
私は作ったことありません。( ̄∇ ̄;)
ですので今日はレシピなしです。
ゴメンなさい。
たくさんの素材の旨味が融合した
お宝袋♪
今日は何が入っているかな~と
食べる人の心をくすぐる料理でもあります。
少しずついろんな食材が余ってしまったときにも
おすすめです。
********************************
いつも応援いただきまして、ありがとうございます。
皆さまの応援が日々の更新の励みになっております。


足跡残していただいたブロガーさんへは後ほど訪問させていただきます!
↓↓↓

スポンサーサイト
| HOME |